イベント情報 · 7月 28日, 2022年
明日7月29日から8月15日まで恒例の「カリチ・ディ・ステッレ(Calici di Stelle) 」が開催されます 今年のテーマは「ワインと天文」 Movimento Turismo del Vino に協賛するイタリア国内のワイナリーが夕刻にオープンして、ワイナリー見学の他にアペリティーボや野外コンサート等「夜空の下でワイングラスを傾ける (カリチ・ディ・ステッレ)」催しが盛沢山です...
ワインの雑談 · 7月 21日, 2022年
「お土産にするワインはどれがお薦めですか」 これ、よくお客様から友人までよく聞かれるんです 私はやっぱりDOCまたはDOCGのワインをお勧めするんですが、それは質が規定によって決まっているからです。でもやはり「好み」は人によって違いますので、難しんですよね。 と、いうことで本日はDOCGワインの「当たり年」は? という記事です...
試したワイン · 5月 28日, 2020年
コロナウイルスのロックダウンで南アフリカへの滞在を余儀なくされていますが、この国のワインはクオリティーと価格がとても魅力的です。 特にステレンボッシュ地区は古くからボルドー系のブレンドで伝統的なワイン造りが行われ、フランスワインに勝るとも劣らない赤ワインに出会えます。
北イタリア · 5月 21日, 2020年
ピエモンテの小さな町で、ブラ産サルシッチャを使ったブルスケッタを試食。
ワイナリー見学 · 5月 13日, 2020年
昨年5月のお仕事。東京にあるイタリアンレストラン「アクアパツッア」のオーナーである日高シェフと行く「シチリア島美食の旅」のアテンドでサリーナ島にあるワイナリー 「HAUNER(ハウナー)」社を訪問しました。
試したワイン · 4月 25日, 2020年
さて、前回に続き南アフリカのワインをご紹介。南アフリカの地元品種「ピノタージュ」のロゼです。
試したワイン · 4月 11日, 2020年
ちょっと意外な人も多いかもしれませんが南アフリカは、良質のワインが楽しめます。特に南部ケープ州のステレンボッシュ地区は、良いブドウができる環境。 「良質でお手軽価格のワイン」が楽しめること間違えなしです。 ベイヤーズクルーフのピノタージュ (Bayerskloof "Pinotage") 2003年ものを試しました。
試したワイン · 4月 08日, 2020年
シチリア島のさらに離島となるサリーナ島は質のよいブドウが育つ環境。小規模ながら家族経営のワイナリーが質の良いワインを作っています。 Cantine Colosi の SALINA BIANCO
ワイナリー見学 · 2月 01日, 2019年
本日のワイナリー見学は「バルトロ・マバローロはスカレッロ」。 仕事柄バローロにはよく訪れますが、このワイナリーは初めての訪問となります。
トスカーナ · 1月 14日, 2019年
2018年の最後はアテンドでトスカーナへ行きました。 トスカーナ地方といえば食の「フィオレンティーナ」など山のお肉料理が有名ですが、今回のお仕事は「トスカーナの田舎を巡る」ということで、山奥にひっそりと存在するトスカーナの田舎にあるお料理を楽しみました。

さらに表示する